紙や布等に染み込ませてお出しください。
※液体のままでは収集できません。
※容器は、ガラス容器は以下の①、プラスチック製容器包装は以下の②を参照ください。
①ガラス容器は「不燃小物類」になります。申し込みは家庭ごみ受付センターへ
1 電話受付
(月曜日から金曜日:午前9時から午後5時まで、土曜日:午前9時から午後1時まで(日・年末年始を除く))
固定電話から
0120-00-8400 携帯・IP電話から
06-6485-50482 インターネット受付
パソコンやスマートフォン、また一部携帯電話での利用も可能で、メンテナンス時を除き、24時間申し込みができます。
申し込みについては、各項目の注意事項等をご覧のうえご利用下さい。
なお、詳しい聞き取りが必要な品目やインターネット申し込時に品目が無い場合は電話で申し込み下さい。
申し込みはこちら
https://www.eg-resource.jp/sakai/ ②プラマークの付いてあるプラスチック製容器包装は、中身を取り除き、汚れの付いている物は、軽く水ですすいで汚れを落としてください。
プラマークの付いていないプラスチック製容器包装や、汚れが取れないものは「生活ごみ」へお出しください。